
- 6000円以下で買える安いオフィスチェアが欲しい
- デスクワークで使えるオフィスチェアが欲しい
- 新しい椅子に買い替えたい
こんな方におすすめのオフィスチェア5選をご紹介します。
コロナウイルスの影響でテレワークが導入されて家での仕事を快適にするためにオフィスチェアの購入を検討している方も多いと思います。
でも実際オフィスチェアって結構高いですよね。
いつまで続くか分からないテレワークのためにオフィスチェアに高いお金を出したくないという方も多いはず。
本記事ではそんな方のために6000円以下で買えるおすすめのオフィスチェア5選をご紹介します!
安いオフィスチェアを探している方は是非チェックしてみてください。
本記事の内容
- 6000円以下の安いオフィスチェアについて
- おすすめのオフィスチェア5選
contents
6000円以下の安いオフィスチェアは買っても大丈夫?
結論から言うと6000円以下のオフィスチェアでもテレワークやPC作業を主な用途として使うなら十分です。
高級な椅子は座り心地はもちろん良いですがリクライニング機能なども付いており、
くつろぐための設計をされているものも多いです。
なのでくつろぐ機能などは必要なく、デスクワークを目的につくならこの価格帯で十分です。
ゆっくり映画を見たり、仮眠を取れるぐらいくつろぎたいという方はしっかりとしたリクライニング機能が付いた高めの椅子か座椅子をおすすめします。
おすすめの座椅子はこちらでご紹介しています。
-
-
【格安】疲れにくくて快適!おすすめの座椅子10選|テレワークや腰痛対策にも
続きを見る
しかし安い椅子を買う時はこんな心配が出てくると思います。

- 買ってもすぐに壊れそう
- 座り心地があんまり良くなさそう
今回紹介するオフィスチェアは耐久性と抜群の座り心地を兼ね備えた5つをご紹介します。
興味があるものは是非チェックしてみてください。
6000円以下で買えるおすすめのオフィスチェア5選
※表示している価格はすべてAmazonの価格です。
Hbada オフィスチェア 通気性抜群
メーカー | Hbada |
価格 | 5990円 |
耐荷重 | 100kg |
寸法 | 幅66cm×奥行66cm×高さ114cm |
ひじ掛けがない簡単な作りの使いやすいサイズ感で、机の奥までしまえて場所を取ることもありません。
座面はレバーで簡単に調節できスムーズに360°回転することが出来ます。
ウレタン製のキャスターはフローリングなどの床でも滑らかに滑ることができ、音があまりならず床も傷つけにくいです。
日本人よりも体格のいいアメリカのBIFMA基準が採用されているので、耐久性は抜群で小柄な方も大柄な方にもジャストフィットしてくれます。
良い口コミ
- メッシュのマットレスは柔軟性あり、体を優しく支えてくれます。
- デザインに無駄なところが一切なく、腰をしっかりと支えてくれる作りでお値段以上の良さがあります。
- クッション性も良好で湯たりと座れるのが魅力です。
- 座面が大きく低反発で長時間座っていても疲れにくい。
- 背もたれの通気性も、寄りかかった時の安定感もとても良い。
悪い口コミ
- 座面のクッションがやや薄めでした。
- 長時間座っている座面に若干の蒸れ感があった。
ComHoma オフィスチェア メッシュ ひじ掛け付き
メーカー | ComHoma |
価格 | 5980円 |
耐荷重 | 136kg |
寸法 | 幅47.5×奥行51×高さ43cm~53cm |
重量 | 13.4kg |
人間工学に基づいた背もたれがしっかりと背中を支えてくれ、座面を包んでいる高弾力のメッシュ素材が体を優しく受け止めてくれます。
腰痛対策用としても設計されており、長時間座っていても疲れにくいデスクワークには最適のオフィスチェアです。
また高さ調整、ロッキング機能、動きやすいキャスター、高反発ウレタンの使用で座り心地も抜群でコスパもかなり良いです。
良い口コミ
- 背筋がしっかりと伸びて姿勢が良くなります。
- 腰に優しく、快適で、座り心地もとても良いです。
- 人間工学的にで来ているので腰痛がなくなって快適に座れています。
- 通気性も良いので暑い夏場には最適です。
- 期待以上に長時間のデスクワークでも疲れませんでした。
悪い口コミ
- 組み立てが少し大変だった。
- 少し臭いが気になった。
タンスのゲン G-AIR オフィスチェア
メーカー | タンスのゲン |
価格 | 4999円 |
耐荷重 | 100kg |
寸法 | 幅66cm×奥行66cm×高さ114cm |
背もたれには沈みすぎない適度な反発力のあるメッシュ生地が使われており、
座面にも伸縮性と弾力のあるメッシュ生地が使われています。
厚み9cmのボリュームたっぷりのウレタンが使われたクッションはヘタレにくく、長時間のデスクワークでもしっかりと腰を支えてくれます。
アームレストは取り外し可能で、最大約20度のロッキングも片手で簡単に調節することが出来ます。
良い口コミ
- シートにしっかりと厚みがあって長時間座っていても疲れにくい。
- 組み立てもとても簡単で女性でもすぐに組み立てられる。
- そこまで良い椅子を求めてないのであればこれで十分。
- 類似した商品よりもはるかに安いので良い買い物が出来た。
- 背もたれもクッションも大判でしっかりと支えてくれる。
悪い口コミ
- 長時間座っていると少し蒸れるのが気になる。
- 全体的には悪くないけど、一部のパーツがガタついたり細かいところの処理が少し雑だった。
サンワプラザ ひじ掛け付きオフィスチェア
メーカー | アイリスプラザ |
価格 | 4020円 |
重量 | 8kg |
寸法 | 幅52cm×奥行52cm×高さ82cm |
学習チェアを連想させるシンプルなデザインとお求めやすい価格でありながら、
長時間座っても疲れないクラス最高級のクッションのボリュームでしっかりとした安定感があります。
座面の高さもガス圧式で簡単に調節でき、背もたれも前後調節ができるので背中への負担を軽減してくれます。
腕が疲れた時はひじ掛けもあり、比較的コンパクトなのでデスクにすっぽりと収まり邪魔になりません。
組み立ても簡単で女性でも20.30分で組み立てることが出来ます。
良い口コミ
- シンプルな作りと安い価格でとても気に入っており2回目の購入でリピートしています。
- 座面が良いぐらいの大きさで、ちょうど腰当たりに背もたれが当たってしっかりと体を支えてくれます。
- 背もたれが体に丁度フィットして座面の高さも簡単に調節でき、座り心地も良いので満足です。
- 組み立てマニュアルがしっかりしていて組み立てやすい。
- くつろぐためのものには向いていませんが、デスクワーク用ではこの価格でこの品質には大変満足しています。
悪い口コミ
- 座面が少し硬いです。100均のクッションを引けば解消できました。
- 両替にひじ掛けを取り付けると太ももに少し当たってしまうのが気になる。
山善 オフィスチェア メッシュバッグ
メーカー | 山善 |
価格 | 4352円 |
重量 | 5~7kgkg |
寸法 | 幅51.5×奥行59×高さ85-97cm |
ひじ掛けのないシンプルな作りで机の下にも余裕をもって収納することが出来ます。
背もたれはメッシュ生地で蒸れにくく、ラバーサポートが付いているので長時間の使用でも腰に優しく疲れにくい作りになっています。
座面には厚いウレタン生地が使われており柔らかな感触で高さ調節もレバー一つで楽に調節できます。
また、JIS基準に基づいた厳しい検査基準に合格しており、耐久性も抜群で長く使っていくことが出来ます。
良い口コミ
- 見た目も安っぽくなく耐久性もしっかりしていて、座り後心地も申し分ないです。
- 綺麗なホワイトカラーで、背面のメッシュ生地は取り外して洗うことが出来るので清潔に使っていけます。
- 座り心地も柔らかすぎず、固すぎずで丁度良く、この価格なので満足です。
- 腰のサポートベルトがちょうどフィットしてくれすごく快適です。
- この価格帯でこのクオリティはかなり良い。
悪い口コミ
- 軽すぎて体制を崩すと転んでしまった。
- 底の上下シリンダーにカバーが付いていないのが気になった。
まとめ
今回は6000円以下で買えるおすすめのオフィスチェア5選をご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
これからもテレワークをする機会が増えるかもしれないので作業効率を上げるためにも買っておいてはどうでしょう?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
当サイト一押し