MENU
<< 用途に合った家具を提案

【コスパ最強】安くて快適なゲーミングチェアおすすめ17選|2万円以下あり

  • URLをコピーしました!

安くて機能的なゲーミングチェアが欲しい!

こんな方におすすめの、1~2万円台の安くて機能的なゲーミングチェアを13選ご紹介します。

ゲーミングチェアはゲームをするだけでなく、長時間のデスクワークや読書などあらゆる場面に適した椅子と言えます。

しかし、値段が3万以上もするような高いものも多く、なかなか手が出しずらいんですよね。

今回は、予算を抑えつつも機能的なゲーミングチェアを厳選しているので、是非参考にしてみてください!

目次

安くても失敗しないゲーミングチェアの選び方

黒い木製の机の上の黒いフラットスクリーンコンピューターモニター

安いゲーミングチェアって大丈夫なの?

こう感じる方もいらっしゃると思います。

結論、1~2万円台でも十分高機能なゲーミングチェアを手に入れることができます

というのも、ゲーミングチェアを売っているメーカーはネット販売しているところが多く、

店舗を持たない分安く提供できるんです。(※メーカーによります)

また、選ぶ際の見るポイントは以下をご参考にしてみてください。

選ぶポイント
  • リクライニングの角度
  • ロッキングの有無
  • フットレストの有無
  • アームレストの高さ調整
  • ヘッドレストとランバーサポート

順番に解説していきますね。

リクライニングの角度

リクライニング機能は映画鑑賞や仮眠、ちょっとした休憩の時などにすごく便利です。

製品によっては倒せる角度が様々なので、目的に合ったリクライニング機能のものを選びましょう。

  • 120~130°:映画鑑賞、読書、ゲームなどをリラックスして楽しめる
  • 140~180°:快適に仮眠できる

リラックスすることも主な目的の一つの方は100~160°以上リクライニング出来るものを選びましょう!

ロッキング機能の有無

ロッキング機能とはもたれかかった際に一緒に背もたれが傾く機能で、体重の移動でゆらゆらと「ゆりかご」のように体を支えてくれます。

長時間同じ姿勢で座ることで肩こりや腰痛を引き起こしますが、ロッキング機能があることでふいにもたれかかった際に少し体が傾きリラックスでき、腰痛や肩こりの予防になります。

デスクワークやゲームなど長時間座ることが多い場合は、体を好きな時に動かせるロッキング機能が使い勝手がよくおすすめです!

フット・アームレストの有無

フットレストリクライニングで背もたれを倒した際にあると便利な機能です。

背もたれを倒し体を横向きにした時に足を置けるフットレストがあることで、身体を水平にすることが出来ベッドで寝ているのと変わりない体制にすることが出来ます。

必須ではないですが、あればより便利です!

アームレスト高さが調整出来るものを選びましょう!

腕の位置を自分に合った高さに調整することで、肩こりの改善や作業効率アップにも繋がります。

固定されてしまっているものでは、買った後で自分に合わないと買い替えるしか方法がないので注意しましょう!

ヘッドレストとランバーサポート

ヘッドレストは頭を持たれかけた際に、首への負担を分散させることが出来ます。

これにより長時間頭を持たれかけても首が痛らず、リクライニングを倒した際横になりながらでも読書やモニターなどを見やすい角度をキープしてくれます。

ランバーサポートは腰を間に押し出してくれることでS字のような理想的な姿勢にし、腰の負担を大幅に軽減させることが出来ます。

この2つの機能があることで首から腰までしっかりと体を支えて快適な座り心地を実現できます。

安いゲーミングチェアでもこの2つの機能はついているものがほとんどです。

【コスパ最強】1万円台で買える安いゲーミングチェアおすすめ11選

まずは1万円台で買える安いゲーミングチェアを紹介します。

1万円台でもランバーサポート・アームレスト・リクライニングなど、ゲーミングチェアに必要な機能は大抵揃います。

始めてのゲーミングチェアでも手が出しやすいものを厳選したので是非参考にしてみてください。

GTRACING |売上No1!圧倒的人気のゲーミングチェア

Amazon売れ筋No1

安くて高品質な王道人気!

安さと品質の高さが評判のGTRACINGのゲーミングチェア。

Amazonのゲーミングチェアランキングでも1位を獲得した超人気商品です。

頭から腰まで支えるハイバック仕様で、全身を包み込むような座り心地を体感できます。

165度のリクライニングはレバー一つで調整可能で姿勢の変化や体格差に応じて体を支えてくれ、仮眠にも最適です。

1万円台の安さですが、ゲーミングチェアに必要機能性はすべて搭載されています。

ゲーミングチェアを試してみたい!という方はまずGTRACINGをチェックしてみましょう!

口コミ
  • 安い分あまり期待はしていませんでしたが、想像以上に使い勝手がいいです。
  • コスパが非常に優れており、初めてのゲーミングチェアの入門にピッタリです。

GTRACING |臨場感MAXのゲーミングチェア

唯一のスピーカー付きゲーミングチェア!

こちらは、スピーカー付きで臨場感を味わうことができるゲーミングチェアです。

最新技術が取り入れられたBluetoothスピーカーが両翼の裏側に2つ付いています。

椅子にもたれかかった際に耳元で音を感じれるので、映画鑑賞やゲームプレイ時には圧倒的な臨場感で楽しめます。

内蔵式バッテリーで最大6時間の連続使用が可能で、約20m以内のデバイスに接続が可能

身体を包み込む3D形状の設計と柔らかいPUレザーを使用することで、コストを抑えつつもしっかりと高級感と快適さを追求されています。

スピーカー内蔵のゲーミングチェアはGTRACINGだけ!

口コミ
  • スピーカーはおまけ程度に考えていましたが、意外とYoutubeを見るときなど音量上げずに耳元で聴けるので、重宝してします。
  • 長時間座っても疲れませんし、携帯の音質よりも全然いいです!

EXRACING|プロゲーマ-が監修した最高のゲーミングチェア

プロゲーマー大絶賛!

プロゲーマーが監修のコスパを追求したゲーミングチェアです。

通気性に優れたパンチングレザーが採用されており、長時間座っても蒸れにくくて快適

人間工学に基づいた形状で頭部・肩部・腰部・座部の4点を支え、疲れにくくて安定感のある快適な座り心地です。

仮眠や映画鑑賞にもピッタリな最大165度のリクライニングも完備。

また、ガスシリンダーやキャスターなどは国際検査機関の認証を得たものを採用しており、安いだけでなく一切妥協がありません。

長時間のゲームやパソコン作業にピッタリです!

口コミ
  • 量販店で買った5万円の椅子と比べても、機能性的に全く見劣りしません。
  • 中途半端な値段の一流メーカーを買うぐらいなら、断然こちらがおすすめです!

GALAXHERO |メッシュのゲーミングチェア

GAKAXHEROのコスパ定番モデル!

GALAXEROはGTRACINGよりも安いゲーミングチェアです。

2万円以上するチェアとも劣らない機能性とその安さが人気のメーカーです。

まず通気性に優れたメッシュ素材で、オールシーズン快適に使用できます。

人間工学設計なので、長時間座り続けても腰と背中の疲れを軽減してくれます。

また、高反発のウレタンフォームが使用されており、座面は10㎝の厚みがあり座った時に包みこむようにホールドします。

人間工学に基づいた背もたれは、姿勢の改善と長時間の使用による疲労を抑え、長時間のデスクワークや勉強をする方にもおすすめです。

メッシュ素材の安いモデルを探している方はこちらもチェックしてみてください。

【評判】GALAXHEROのゲーミングチェアはおすすめ?全9モデルの違いを比較

口コミ
  • 安さを感じさせない高級感のある仕上がりで、とても満足しています!
  • 安定した座り心地で、8時間座り続けても疲れず快適でした!

参考:Amazonレビュー

JKOOK| オットマン付きゲーミングチェア

驚きの安さと性能!

JKOOKはオットマン付きで1万円台前半で購入できる格安ゲーミングチェアです。

背もたれを倒してオットマンを出せば、ベッドのように足を伸ばして寝られます。

ヘッドレストとランバーサポートは、頭から腰までしっかりと支えてくれる快適な座り心地。

ランバーサポートは高品質なウレタン素材で腰の負担を軽減します。

また、S字構造で正しい姿勢をキープすることで腰痛を和らげ、快適に長時間座り続ける事ができます

オットマン付きとしては破格の安さです!

口コミ
  • 座り心地は安定していて、お値段以上にしっかりしています!
  • 安くてかっこいいし、使い勝手も悪くないのでとても気に入っています。

参考:Amazonレビュー

SKYE |細部まで品質にこだわったゲーミングチェア

高級感のあるレザー!

細かい品質まで追及されたSKYEのゲーミングチェア

ダブルカラーステッチの革は立体感が出ておしゃれなデザインでインテリアとも馴染みやすです。

座面のPUレザーは快適さと通気性を兼ね備えており、クッションと背もたれは高密度のスポンジで長時座ってもへこみにくく疲れにくい設計です。

ヘッドレストとランバーサポートが付いる事で、首と腰までしっかりと支えてくれ、ファーストクラスの座り心地を体感することが出来ます。

2万円以内で収納可能なランバーサポートも付きで、かなりコスパには優れていますよ。

機能性だけでなくデザイン性にもこだわられたチェですね!

口コミ
  • クッション性が良く、座高や姿勢に合わせていろいろ融通がきくのがいい!
  • ゲーミングチェアっぽくなくて、落ち着いたデザインなので部屋によく馴染みます!

参考:Amazonレビュー

SWOLOL

派手なカッコよさ!

派手でかっこいいゲーミングチェアが欲し方におすすめのSWOLOL。

3色の派手なデザインと多様な機能性が特徴的です。

リクライングはフルフラット状態まで倒せるので、あおむけでぐったりと体を預けて寝れてしまいます。

また、オットマンは足のむくみや疲れも軽減して、長時間のWEB会議などでも足を休められます。

他にもランバーサポートやヘッドレスト、昇降式のアームレストなど、1万円台とは思えない豊富な機能性でがそろっています。

色が派手なのでWEB会議やオンライン授業では使いづらいかもしれません。完全プライベートで使う方におすすめ!

口コミ
  • 椅子自体の安定性が高いため、背もたれを倒して寝て、寝返りを打っても倒れたり傾いたりせず安心して身を預けることができます!
  • 座り心地良し、ぐらつき無し、回転スムーズ、背もたれの角度スムーズ、トータル的に満足です!

参考:Amazonレビュー

Hbada(ハバダ)

蛍光色がカッコいい!

サ・ゲーミングチェア!と言わんばかりのカッコいデザインが人気のHbada。

シンプルな黒ベースに、斜線を切るような蛍光色のデザインが際立ってますね。

機能性は、「めちゃくちゃ高機能!」とまではいきませんが、必要最低限はそろっています。

素材はPUレザー製で、さらっとして肌触りがよく、汚れもサッと拭けてお手入れも簡単です。

人間工学に基づいて設計がされているので、背筋を伸ばしたS字の綺麗な姿勢をキープ

ヘッドレストとランバーサポートは取り外しと高さ調節が可能で、用途に合わせて最適なポジションに合わせることができます。

価格も1万5千円前後とお手頃です。

口コミ
  • 頭と首、肩、腰のフィット感は相変わらず絶妙で、姿勢が悪くならずにゆったりと座ることができます。
  • デスク周りをゲーミング感で統一したかったのでこちらのゲーミングチェアはまさにピッタリでした!

GTXMAN|安さと機能性に優れたゲーミングチェア

圧倒的なコスパと性能!

安さと機能性を兼ね備えた実用背抜群のGTXMANのゲーミングチェア。

背もたれは約170度までリクライニングが可能でレバー一つで簡単調整。テレワークなど多様化する働き方に合わせて様々な着座姿勢をサポートしてくれます。

座面は耐久性・復元力・通気性に優れた高反発ウレタン座面を採用。長時間座ってもヘタリにくく蒸れにくい仕様で長く愛用できます。

疲れやすい長時間のデスクワーク時には、ロッキング機能で姿勢を変えながらリラックス。調整可能なランバーサポートは猫背を防ぎ座るだけで正しい姿勢に導いてくれます。

安く買いたいけど機能性も一切妥協したくないという方はチェックしてみてください。

口コミ
  • 座り心地はいいし、リクライニングもかなり深く倒せてギシギシ音もならないので、すごくいい!
  • コスパはもちろよくて、座り心地は腰がマジで楽ですね!

参考:Amazonレビュー

HHGEARS|優れた耐久性と圧倒的コスパのゲーミングチェア

シンプルで機能的!

汚れにくいPUレザーと、ほつれにくい高品質な縫製で、優れた耐久性を持ち圧倒的な安さが実現されたゲーミングチェア。

座面はガスシリンダー式でデスクに合わせて調整可能で、テレワークなどにも便利です。

コンパクトで座り心地の良い椅子が欲しい方にピッタリかと。

デザインも無駄のないシンプルなデザインで、どんな部屋でも合わせやすくなっています。

ただしリクライニング機能がないので、仮眠などはせず座って作業することだけが目的の方におすすめ

口コミ
  • 見た目が安っぽくなくて、作りがしっかりしているので良かった!
  • レザーに高級感があって、値段にしてはクオリティ高めです!

参考:Amazonレビュー

VAILGE|破格の安さと機能性を誇るゲーミングチェア

1万円で買えちゃうゲーミングチェア!

1万円を切る破格の安さからは想像できない機能性を誇るゲーミングチェア。

座面は広くメッシュ素材を利用しているので長時間座っても蒸れにくく、オールシーズン快適な座り心地です。

20°まで稼働するロッキング機能付きで、ちょっとした休憩やリラックスしながらゲームをするのにもおすすめ。

座面の高さも自由に調整可能なので、高さを合わせることで腰痛対策にもなります。

口コミ
  • 座り心地は、座面が柔らかすぎず硬すぎずとても快適です。
  • ランバーサポートがとても快適です!

【コスパ最強】2万円台で買える安いゲーミングチェアおすすめ6選

続いて2万円台で買える安いゲーミングチェアを紹介します。

2万円台になるとオットマンなどの機能が追加されて、より快適な座り心地を体感できます。

コスパも大事だけど機能性も重視したい方はこちらもチェックしてみてください。

DOWINX:マッサージ機能付き

マッサージ機能付き!

DOWINXはマッサージ機能が付いた珍しいゲーミングチェアです。

ランバーサポートにマッサージ機能が付いており、適度な振動を与えることで腰の疲労を回復させます。

振動マッサージを受けながら、ゲームとか映画鑑賞できるのはサイコウすぎる、、、、

PUレザーが中世のヨーロッパ風をコンセプトに、ヴィンテージなデザインも特徴的

機能性は、オットマン、ヘッドレストと腰当て、170度のリクライニングと15度のロッキングとかなり多機能で、

毎日長時間のデスクワークをする方には十分なスペックです。

プロゲーマー向けに設計がされているので、作業中の姿勢からリラックスする姿勢まで、あらゆる体勢を的確にサポートしてくれます。

E-WIN:前傾機能付き

前傾機能が付いたゲーミングチェア!

E-WINは2万円台で前傾機能が付いたゲーミングチェアです。

前傾チルトは、座面を前に少しだけ傾けることで背中を背もたれに付けたまま前傾姿勢を取ることができ、

猫背にならずきれいなをキープします。

背骨に負担をかけず前傾姿勢をとれるので、筆記作業が多い勉強やイラストレーターさんにおすすめです。

前傾機能の椅子は5万円以上するものが多いので、2万円台で買えるのはかなり安いですね。

高反発ウレタンが座面と背もたれに使用されているので、

常に全身を肉厚のクッションが体を支えて、どんな体勢でも心地よくサポートしてくれます。

他にも、最大155度のリクライニングにロッキング機能も搭載

ベッドのように眠ることは難しですが、仮眠程度や映画鑑賞、読書などに便利ですよ。

口コミ
  • 前傾姿勢が素晴らしい!骨盤が立つと足でしっかり床を押せるので三点支持ができ、より姿勢維持の努力が減らせます。
  • 集中してる時前のめりになるのでこの傾きが丁度よく、さらに足伸ばす時楽に伸ばせて太腿下が痛くなりません!

Karnox:eスポーツ用ゲーミングチェア

スタイリッシュな白がカッコいい!

安い白系のゲーミングチェアを探している方におすすめなのがKarnoxのゲーミングチェア

白を基調としたキレイなファブリック製のシンプルなデザインで、web会議・授業やテレワークでも使いやすいです。

また、Karnoxのゲーミングチェアにはカーシートの技術が応用されており、長時間のゲームやパソコン作業を快適にするため三次元立体成型フレームを採用

頭・肩・腰・膝を支える人間工学設計で身体を包み込むような快適な座り心地です。

2万円台前半と低価格でデザイン性と機能性に優れたゲーミングチェアで、とにかくデザインのカッコよさが好評です。

口コミ
  • 白系でファブリックのゲーミングチェアが欲しくて、見た目重視でこちらしました!
  • 店頭で3~5万円のチェアを見てきましたが、本製品とあまり違いがないくらい快適です。とにかくデザインがかっこいい!

参考:Amazonレビュー

PAXTON:オットマン付きゲーミングチェア

テレワークにはこれ!

テレワークで使用するゲーミングチェアならPAXTANがおすすめです。

適度な弾力のあるウレタンクッションと腰をサポートするランバーサポートは、疲れにくくて快適な座り心地をサポート。

シックな書斎やデスクに馴染みやすいデザインで長時間のパソコン作業が快適に行えます

リクライニングも135度まで倒せて仮眠にも最適。 また、適応身長155~185㎝と幅広く大柄な男性から小柄な女性まで幅広く体にフィットします。

オットマン付きのフルスペックで2万円台という安さはまさにコスパ最強のゲーミングチェアと言えるでしょう。

機能性・デザイン性どちらも重視したい方もこちらも検討してみてください。

口コミ
  • 在宅勤務が増えたきかっけで購入。背面の通気性とインテリア性が決め手となり決めましたが、しっかりとした作りで通気性も抜群です。
  • お得に買えたうえに座り心地も安定感もデザインもいいです。評判通り通気性も良かったです!

参考:Amaoznレビュー

GTRACING:エースモデル

定番人気のエースモデル!

こちらはGTRACINGの中でもハイスペックなエースモデル。その特徴は素材にあります。

無数の穴が開いたパンチングレザーを採用しており、夏場でも通気性がよくお手入れがしやすいのが特徴的。

ランバーサポートは腰痛持ちにうれしい肉厚クッションで、腰を痛めにくく安定感のある座り心地です。

また、座面は高反発クッションで姿勢を崩しにくく長時間のデスクワークやゲームでも疲れず快適。

成人男性でもあぐらをかける広さがあるのもワンポイントです。

ゲーム用としてだけでなく在宅勤務用としても重宝されているチェアですよ。

口コミ
  • クッション性が申し分なく、リクライニングなど座り心地良好です。
  • 座り心地は高反発になっており、長時間座っても全くと言って良い程疲れません。2万円でこのレベルはコスパ最強です。

参考:Amaoznレビュー

EXRACING:オットマン付きゲーミングチェア

がっつりゲームを倒しむ!

プロゲーマーも愛用するEXRACINGのオットマン付きモデル

足を延ばしてのびのびゲームを楽しめるのが魅力的です。

また、オットマンは足の血流をよくして疲れやむくみをとるのに役立ちます

長時間のパソコン作業やゲームで足の疲れ・むくみが気になる方はこちらも検討してみてくださいね。

口コミ
  • 1番最初に使っていたのは量販店で5万くらいで買ったやつなのですが、正直それと比べても機能的には全く見劣りしないです。
  • 6時間ぶっ通しで座っても腰が痛くならず、何時間でも座っていられそうです。

参考:Amaoznレビュー

ゲーミングチェアの高い物と安い物の違いは?

person sitting on gaming chair while playing video game

ゲーミングチェアで高い物と安い物の違いはどこにあるのか?

結論、大きな違いは「耐久性」、「性能」にあります。

耐久性の違い

椅子は商法品であることが前提で、ゲーミングチェアの寿命は約3~5年といわれています。

主に耐久性の違いが表れるのは以下のパーツ。

  • クッションのヘタリ
  • 表面素材(レザー・メッシュなど)
  • その他細かいパーツ(軋み音など)

安いものと高い物は新品であれば座り心地や見た目もそれほど違いがありません。

しかし、使っていくにつれてクッションのヘタリ具合や表面素材の劣化、細かいパーツの故障などで耐久性の違いが見えてきます。

1~2万円台のゲーミングチェアは約3年使えればいい方ではないでしょうか。

5年以上の長期的に使いたい場合は3万円以上するハイスペックなモノをおすすめします。

もちろんあくまで目安で、安くても使用状況によっては5年使えるものもあります。

ただ、毎日数時間使い続ける方はやはり3~5万円台のしっかりしたものが良いでしょう。

逆に、毎日長時間使うわけではない方は1~2万円台の安い物でも十分なスペックです。

性能の違い

ゲーミングチェアは性能は価格に関わらず「リクライニング・ロッキング・ランバーサポート・ヘッドレスト」などは共通して備わっていることが多いです。

価格によって変わってくることが多い性能が以下の通り。

  • オットマン(足置き):2万円~
  • 4Dアームレスト(上下左右前後回転式):2.3万円~
  • レザー・クッションの厚さ

因みに、安いで代表的なGTRACINGなら2万円台でオットマン付きは可能。

しかし、AKRACINGのような有名メーカーだと5万円ぐらい出さないとオットマン付きは買えません。

メーカーの価格帯によっても買えるスペックが大きく変わってくる点は注意したいですね。

安くて快適!コスパ最強のおすすめゲーミングチェア/座椅子20選|まとめ

今回は2万円以下で買える安いおすすめのゲーミングチェアと座椅子をご紹介しましたがいかがだったでしょうか?

家で過ごす時間が増えた今だから自分に合った快適な椅子を見つけてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

あわせて読みたい
メッシュ素材のゲーミングチェアおすすめ10選|通気性抜群!長時間快適に座り続けられる   こんな悩み・疑問にお答えします。   近年eSPORTSで人気が爆発しているゲーミングチェア。 また、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が普及し、デスクワー...

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる