MENU
<< 用途に合った家具を提案

【揚げ物料理】一人暮らしに便利な電気フライヤーおすすめ6選|蓋つき・油切り網・ノンオイルタイプなど

  • URLをコピーしました!

 

  • 一人暮らしにピッタリな電気フライヤーが欲しい
  • 手軽に揚げ物を楽しみたい
  • ヘルシーな揚げ物料理を手軽に作りたい

こんな方におすすめの一人暮らしに便利な電気フライヤーを6選ご紹介します。

 

揚げ物は定期的に食べたくなりますが、後片付けが面倒だったり、油跳ねが怖かったりと、中々手軽に楽しめませんよね。

 

そこで便利なのが電気フライヤーです。

 

火を使わず温度調節も自動でしてくれるなど、料理が苦手な方でも手軽に揚げ物料理を楽しむことができる調理器具です。

お値段も1万円の物もあれば、3000円とコスパにも優れた製品もあるので

、手軽に揚げ物を楽しみたい方は是非参考にしてみてください!

 

 

目次

電気フライヤーのメリットとデメリットは?

出典:amazon

メリット

電気フライヤーのメリットは以下の通り。

  • 温度調節がラク
  • 卓上で調理ができる

 

ガスコンロでは難しい油の温度調節でも、電気フライヤーなら簡単にできるのが魅力。

ダイヤルやタイマーで適正温度に設定できるものも多く、直火を使わないので家事の心配も減り、誰でも簡単に調理することができます

また、コンセントさ繋げばどこでも調理ができるので、卓上で使って揚げたてを楽しむこともできます。

一人はもちろん、少人数での揚げ物パーティーなどでも活躍してくれますよ。

 

デメリット

電気フライヤーのデメリットは以下の通り。

  • 油を大量に使う
  • 油の処理が必要

 

電気フライヤーは製品によって決められた定量の油を入れなければなりません。

少なくても大体300mlぐらいとかなり多くの油を使います

また、使った油はそのまま流しに捨てることはできません。

油処理剤などで固めて燃えるごみとして捨てる必要があり、後処理は少し手間がかかります。

油処理剤は下記の物を使えばオッケーです!


 

 

一人暮らしの電気フライヤーの選び方

出典:amazon

一人暮らしで電気フライヤーを買う時は以下をチェックしておきましょう。

  • 容量
  • 温度調節
  • 料理のレパートリー
  • お手入れ・洗い物のしやすさ
  • ノンオイルタイプ

 

容量をチェック

完全に一人で使うなら0.5L程度で充分です。

友達や恋人など来客時に一緒に使いたいなら1L程度あれば囲んで楽しむことができますよ。

大人数でのパーティーでも使用したいということなら業務用も選択肢の一つですね。

 

料理のレパートリー

揚げものはそんなに頻繁に食べないなら、煮込み料理や炒め物なども作れる調理機能付きの製品もおすすめです。

いろんな調理機能が備わるほど値段は高くなりますが、一人暮らしの時短料理に大きく貢献してくれること間違いないので、検討してみてくださいね。

 

お手入れ・洗い物のしやすさ

フライヤーの中の油汚れを綺麗にとるために、お手入れしやすいものを選ぶと後片付けが楽です。

内蓋が外せて丸洗い可能なものを選べば隅々まできれいに洗うことができます。

また、フッ素加工コーティング済みのものであれば、汚れもつきにくく簡単に掃除することができますよ。

 

ノンオイルタイプ

ヘルシーで健康的な揚げ物を食べたいならノンオイルタイプがおすすめです。

食材自体の油を使って調理する仕組みで、健康志向の方やカロリーを抑えたい方にも人気です。

また、油を使わないので後片付けや洗い物もしやすく便利

少し値段は上がるものの、料理のレパートリーも豊富なので一人暮らしの食事に役立つこと間違いなしです。

 

【電気フライヤー】一人暮らしにおすすめの6選

※表示価格はすべてAmazon・楽天の参考価格になります。(値段の変動があります)

山善|電気フライヤー 卓上・ダイヤル/油切り網

参考価格 4990円
容量 1.5L
サイズ 幅24.5×奥行25.5×高さ21.5cm
消費電力 800W

 

誰でも簡単・安全に揚げ物を楽しめる!

Amazonベストセラー1位を獲得した山善の電気フライヤー

安さと機能性を備えたコスパの良い商品になっています。

ココがポイント

  • 油が飛び散らない蓋つき
  • 卓上で使用できるコンパクトなデザイン
  • 油切りの網付き
  • 温度調節機能

 

油跳ねが怖い方でも調理中は蓋を閉めれば油ハネの心配はなし。窓付きの蓋で様子を見ながら調理できるので、焦がしてしまう心配もいりません。

また、油切り網付きで誰でも簡単に油から出し入れすることができます。

温度調節は簡単なダイヤル式で160°~190°まで調節が可能。定期的に温度えおチェックする必要もありません。

卓上でも使えるコンパクトサイズで、一人でも数人で囲んでも楽しめるサイズ感になっています。

誰でも簡単・安全に揚げ物を楽しむことできる電気フライヤーですよ。


 

口コミをチェック

口コミ・評判

  • 鍋で揚げ物をするのと比べて、温度調整が楽で、加熱も早い、匂いが少ない、油の痛みが少ないなど、メリットしかないです。
  • 高温になると自動で切れて 冷めると電気入りすごく使いやすく助かりました。素人でも、美味しい串揚げが楽しめて大満足です。
  • 毎回揚げ物の用意をするのがめんどくさかったのですがこれに変えてから気軽に揚げ物が出来るようになりました。持ち運びも楽だし、電気で動くのでどこでも持っていける。

参考:Amazonレビューより

 

 

ライソン|一人用電気フライヤー

参考価格 1980円
容量 0.6L
サイズ 幅13×奥行14×高さ18cm
消費電力 600W

 

一人暮らしにピッタリなコンパクトサイズ!

こちらはコンパクトなライソンのおひとり電気フライヤー

1~2人で揚げ物を楽しみたい方におすすめの商品です。

ココがポイント

  • 一人用にちょうどいいコンパクトなサイズ感
  • 調理温度の目安表示
  • 油跳ね防止蓋・油切り網付き

 

0.6Lの一人暮らしにちょうどいいコンパクトな容量で、机に置きながら揚げたてを楽しめます。

また、ダイヤル式の温度調節に加えて、てんぷら・唐揚げ・エビフライなどメニューにあった目安温度を表示してくれるので、焦がしてしまう失敗もなく簡単に調理できます。

油跳ね防止のフタと油切り網もついているので使い勝手も抜群です。

一人で手軽に使えるので揚げ物を作るハードルが下がりますよ。

 


 

口コミをチェック

口コミ・評判

  • 一人暮らしなので一人用です。使ってみると期待以上に便利で、小さくて、どこにおくにもおきやすい。油は飛び散らないし、温度調節も簡単です。
  • 写真で見たときは、結構小さいかなとも思っていましたが、大きさちょうど良い。小さすぎず、大きすぎず、中くらい。一人暮らしにはこれがベスト。
  • この値段で、手軽に美味しい揚げ物ができるのが最高です。
    二人位で色んな具材を順番に揚げたてで楽しむにはちょうどいい大きさです。

参考:Amazonレビューより

 

 

ツインバード|持ち運びに便利なポッド型電気フライヤー

参考価格 3582~5000円
容量 0.5L
サイズ 幅23.5×奥行18.5×高さ21cm
消費電力 680W

 

あと片づけが楽チンなポッド型!

こちらはツインバードの持ち運びに便利なポッド型電気フライヤー

使い終わった後の油も片手で簡単に処理することができます

ココがポイント

  • 一人用に便利なコンパクトサイズ
  • 調理しやすい3段階の温度調節

 

0.5Lのミニサイズで一人用としては十分な容量

メニューに合わせて「低・中・高」の3段階で温度調節ができ、フライやて天ぷらも簡単にカラット揚げることができます。

ただし、調理中は蓋を閉められないので、油跳ねがどうしても気になる方には向かないかもしてません。

内容器はフッ素加工でお手入れ簡単。水洗いせずキッチンぺーパーなどで綺麗にふき取ることができます。

洗い物を増やしたくない方にもおすすめですね。


 

口コミをチェック

口コミ・評判

  • 一人暮らしだと天麩羅鍋だと大きすぎるし、油がもったいない。一人分の揚げ物を作るには最適な大きさです。
  • 油を入れてコンセントに繋ぐだけ。温度調整も必要なし。唐揚げ、とり天、トンカツ、問題なく揚げられました。
  • 卓上で熱々のカラッとした揚げ物、最高!少人数で囲む食卓なら、十分楽しめます。
    スーパーの揚げ物惣菜を買う機会も減り食費節約にもなりました。

参考:Amazonレビューより

 

Innsky|油を使わない電気ノンフライヤー

参考価格 9880円
容量 3.5L
サイズ 幅27.5×奥行33.6×高さ31cm
消費電力 1230W

 

油を使わず色んな揚げ物・料理を楽しめる!

こちらはInnskyの油を使わない電気ノンオイルフライヤー

「油が怖い・処理がめんどくさい、ヘルシーに料理したい」という方におすすめの商品です。

ココがポイント

  • 油分を85%カット
  • 片づけ・洗い物が簡単
  • 幅広い料理に対応(45種類のレシピ本付き)
  • 自動で電源OFF機能。

 

食べ物自体の油を使って調理をするため油分を80%カットし、美味しくて健康的な料理を簡単に作ることが出来ます。

蓋の開閉を検知して自動で電源をOFFにする安全な機能付き、お好みの調理モードや時間設定もボタンで簡単調節できます。

また、45種類のレシピ本も付いてくるので、料理を全く作らない方でもこのノンフライヤー一つで色んな料理を作ることが出来ます。

内容器は取り外しが可能で水で丸洗いもできて油の処理もいらないので片付けも楽ちんです。


 

口コミをチェック

口コミ・評判

  • 使い方が簡単で、片付けも楽!料理を作るのが楽しくなりました。買ってよかったです ^^
  • 毎日使ってます。焼肉はもちろん、枝豆やフライドポテト、お魚まできれいに焼けます。油の後処理がないのが良いです。
  • 簡単に美味しく調理できます。バスケットが広いので、重ねられないものがたくさん調理できますし焼き魚も美味しくふっくら焼けました。

参考:Amazonレビューより

 

Innsky|一人用にピッタリな電気フライヤー

参考価格 9880円
容量 1.8L
サイズ 幅27.5×奥行33.6×高さ31cm
消費電力 1230W

 

一人用にピッタリな電気ノンフライヤー

こちらもInnskyの油を使わない電気ノンオイルフライヤー

一回り小さい1~2人用のコンパクトサイズを探している方におすすめです。

ココがポイント

  • 一人暮らしにピッタリなコンパクトサイズ
  • 自動余熱機能付き
  • 油脂を80%カット
  • 50種類のレシピ付き

 

調理には油を使わず360°の熱風を高速循環させることで調理するエアフライヤー。油分も80%カットし栄養バランスもUP!

7つの調理設定でポテトチップス、ステーキ、から揚げ、エビフライなど料理のレパートリーも豊富。LEDのタッチパネルで簡単に操作できます。

50種類のレシピも用意されており、食材から調理法まで一人暮らしの料理の悩みを丸ごと解決してくれます。


 

口コミをチェック

口コミ・評判

  • さつまいもを半分に切って180℃20分焼くと中までしっかり柔らかくなってました!美味しかったです。
  • 唐揚げやフライドポテトなど、カロリーが気になる好物を思い切り楽しめるようになりました。ポテトなどは揚げてある物よりは固めになりますが、パサつくと思うなら油を少しスプレーしたりして工夫しています。
  • 手作りハンバーグも劇的に美味しく出来ました。小ぶりに2個作ってアルミホイルを敷いて180℃で13分。濃厚な味で肉汁たっぷり。

参考:Amazonレビューより

 

和平フレンズ|串揚げを手軽に楽しめる電気フライヤー

参考価格 4095円
容量
サイズ 幅24X奥行20.5X高さ20cm
消費電力 650W

 

串揚げを手軽に楽しむ!

こちらは串揚げが手軽に楽しめる和平フレンズの電気フライヤー

串を固定するリングが付いており、手を汚さずに簡単に揚げたてを楽しむことができます。

内柄はシリコンフッ素樹脂加工で俺入れも簡単です。

串揚げだけでなく天ぷらなど揚げ物全般に活用することができますよ。

少人数での串揚げパーティーなどしても楽しそうですね!



 

口コミをチェック

口コミ・評判

  • 串カツをしても、油が部屋に飛び散らず、食後の片付けが問題なかった。調理中の温度も一定のようで、購入した串カツを揚げて、家族で美味しく頂けました。
  • 大きさちょうど良くテーブルで串揚げするのに良いです!シンプル値段もお手軽気に入りました。
  • 少人数での串揚げパーティーに最適。温度調節も簡単で使いやすさ抜群です。

参考:Amazonレビューより

 

一人暮らしに便利な電気フライヤーおすすめ6選|まとめ







山善 ライソン ツインバード Innsky Innsky 和平フレンズ
参考価格:4990円 参考価格:1980円 参考価格:3582~5000円 参考価格:9880円 参考価格:7999円 参考価格:4095円

 

今回は一人暮らしの揚げ物料理に便利なおすすめの電気フライヤーを6選ご紹介しましたがいかがだったでしょうか?

気になる商品があれば是非チェックしてみてください(^^♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる